About

グルテンフリー工房mincleは、美味しくて身体に優しいギルトフリースイーツを製造しています。
美味しくて思わず笑顔になるおやつ、
Healthy+Safety=Delicious

元保育園栄養士・商品製造責任者 Natsumi
茨城県日立市生まれ。某有名イタリア菓子店へ就職したのち、約5年間複数の保育園で主任栄養士として勤務。保育園給食で、さまざまな形態の献立作成・離乳食・幼児食・アレルギー食・食育などを学ぶ。世の中がまだまだ「食」に対する知識の浅い現状に衝撃を受け、「食」についての知識を1人でも多くの人へ伝えていきたいと思い、保育園栄養士を退職。食べたもので身体ができていること、身体を想ったおうちごはんを提案する、ママ向けの料理教室、未来につながる食事「Natsumeal」を主宰。「食育」をテーマとし、私立小学校でも料理クラブの外部講師を担当。また、Organic Planetにてグルテンフリーグラノーラの商品開発をはじめ、有名レストランでのVeganメニューの開発、グルテンフリー商品など、さまざまな食品開発も行っている。夢は、”美味しい~”が毎日ある生活から、健康な人、そして笑顔であふれる世界にすること!
監修先Webメディア:本当に良いものだけを知りたいオトナ女子のためのWEBメディアマガジン esy https://esy-organic.jp

【4つのこだわり】
◆白砂糖不使用へのこだわり
家族や友人、大切な人の健康を守るため、全て白砂糖不使用です。
白砂糖の代わりに、きび砂糖や甜菜糖、メープルシロップ、みりんや米蜜などを使って身体も喜ぶお菓子を作っています。

◆小麦粉不使用へのこだわり
小麦粉の代わりに、米粉やアーモンドプードル、ココナッツフラワーなどで小麦粉を使わなくても美味しい食感に仕上げています。小麦粉アレルギーの方、美容や健康に気を使っている方でも美味しく召し上がっていただけます。(※工房内で小麦粉は一切使用しておりません。)

◆手作りへのこだわり
栄養士Natsumiが、美味しさをとことん追求し、何度でも食べたくなる味わいに。
毎日食べても身体に優しい、安心安全な素材を使い、一つ一つ丁寧に手作りすることにこだわりました。

◆素材へのこだわり
主原料となる米粉は国産米粉を使用し、他の素材も安心できる良質な材料を厳選して選んでいます。ショートニングのようなトランス脂肪酸不使用はもちろん、アイシングクッキーに使われる着色料も天然色素を使い、安心安全な食材を使用しています。

https://msvision.co.jp

グルテンフリー工房mincle

住所
〒112-0011 東京都文京区千石4-25-2 蔵とまきの郷 桜ー1 ※店舗でスイーツの購入可能です。 ※詳細はInstagramをご確認ください。
営業時間
店舗は、am10:30-pm5:00
定休日
店舗は、毎週 月、火、水、金、土営業 (※祝日も基本営業)
E-mail
info@mincle.net

お支払い方法について

次の方法がご利用頂けます。
クレジットカード
クレジットカード
銀行振込
銀行振込
コンビニ決済・Pay-easy
コンビニ決済・Pay-easy
PayPal
PayPal

アクセスマップ

グルテンフリーワッフルChaffle’s内で販売しています。